よくある質問
- 聴くチカラ検定の年間スケジュールは?
- ベーシックの検定期間は5月、8月、11月、2月の年4回です。
アドバンスの検定期間は2022年度は11月の1回です。
エキスパートの検定期間は2023年度の予定です。
- 聴くチカラ検定は、各級ごとに検定試験を受けますか?
- ベーシックを1回受けると、10~7級、または級外の判定が出ます。
アドバンスを1回受けると、10~3級、または級外の判定が出ます。
- 検定は何度も受けることができますか?
- 何度でも受検可能です。
- 高スキルの人が受検するとどうなりますか?
- ベーシックの受検においてアドバンス以上のスキルが確認された時など、
判定級のほかにフィードバックコメントでお伝えします。
- ベーシックに合格していなくてもアドバンスを受けられますか?
- 各クラス・各検定ともに制限はありません。
いつでもどの検定でも受けられます。ベーシッククラス・アドバンスクラスを同時受講していただいてもかまいません。
- どのくらい勉強したら目標に届きますか?
- スタートライン、それまでのバックグラウンド等で個人差があります。
参考に、聴くチカラの学び方モデルコースを設定しました。
- 受検料の割引条件は?
- ベーシックはクラスのチケットとセットで申し込まれた場合に割引があります。
アドバンス・エキスパートはCC協会のNPO会員様の割引があります。
- 合格後の活用方法
- 聴くチカラ検定は、傾聴力の客観的な指標として、ご自身の研鑽に役立てていただけます。
また、組織的に検定に取り組んでいただくことにより、組織内共通の基準として使っていただくことができます。
NPO法人コミュニティカウンセラー協会においては、検定8級以上に合格された方に、協会ファシリテータとして参画していただく道もございます。
ぜひ、一緒に活動する仲間になってくださいね。
- <ご参考>聴くチカラの学び方モデルコース